「神リッチプロジェクト」 神王リョウ 自己ブランディング 株式会社カーロット 榊原隆史 評判 レビュー

↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
こんばんわ,清吉屋です。
今日は神王リョウ氏の「神リッチプロジェクト」についてレビューします。
今日とりあげる神王リョウ氏ですが,
メディアや雑誌への出演が多いみたいですね。
知っている方も多いのでは??
レターでも,そういった部分を全面に押し出しています。
書籍化マジックと同じで,
メディア展開マジックとでも言いましょうか。
メディアに取り上げられている人物に対しては,
憧れ的な意味も含めて,この人みたいになりたい!という心理が,
どうしても働いてしまいます。
自己ブランディングってやつですね。
「この人の言うことだから」
「この人が売るものだから」
間違いないだろう,と思わせて,
高額な商材を売りつけるんです。
読者の方たちなら,こういうのが得意な人の顔が,
何人か浮かびますよね?
与沢氏が全てを打ち明けた今,
そういったポジションに,取って代わるつもりでは?
とさえ,思ってしまいます。
3日で3億だそうですが,本当でしょうかねえ。
確かに,高収入を得ているんでしょうが,
1日30分は大げさなような。
ちなみに,彼のセミナーで学ぶ内容は株式投資なんですが,
・安定銘柄のみを対象に
・上がり始めたらすぐに買う
・10%上昇したらすぐに売却
・・・という,最近よく見られる手法です。
よく,株式投資は心理戦だと言いますよね。
持ち株が上がり始めて,
もう少し上がるかも?もう少し上がるかも?と,
欲を掻いている間に大損をする,という。
なので,その前に売ってしまうというのは正しいと思いますが,
誰も気づかないわけがありません。
(現に耳に入ってきたこともありますし)
大変なのは,上り株を探すことなんですよ。
これははっきり言って,
1日30分でできる作業ではありません。
上り株の探し方もレクチャーしてくれるのか?と思いきや,
今のところそういった話もききません。
198,000円は高額でしょう。
そもそも,株で稼いでいる人が,
何度も同じ内容の商材を
販売する意味がわかりません。
実際には株式投資よりも,
商材販売による利益の方が多いのではないでしょうか。
高額商材を売りつけるための
自己ブランディングなら納得できます。
購入は慎重に。
では,また。